トップページ病院紹介 ⁄ 生活習慣病対策の取組み

生活習慣病対策の取組み

生活習慣病教室

生活習慣病教室

患者さんや家族の方をはじめ一般の方も参加可能な生活習慣病教室を2カ月毎に実施しています。
内容は、医師による糖尿病の治療や合併症などの講義、管理栄養士による食事療法、薬剤師による薬物療法、理学療法士による運動療法、看護師による日常生活などの講義・演習です。

開催に当たってのご案内

  • 開催場所は、軽米病院 言語集団療法室(軽米町健康ふれあいセンター)です。
  • 開催時間は、13時~14時です。
  • 運動療法の講義の際は軽い体操ができる服装でおいでください。
  • 予約はいりませんので、ふるってご参加ください。

詳しいことは内科外来にお問い合わせください。
電話番号0195-46-2411

日時 内容
第1回 4月17日 生活習慣病について:医師 生活習慣病と食事:管理栄養士
第2回 6月5日 こわーい合併症:医師 楽しく歩こう:理学療法士
第3回 8月21日 糖尿病の治療:医師 糖尿病と生活習慣の関係:看護師
第4回 10月2日 体重のコントロール:医師 糖尿病のお薬のお話:薬剤師
第5回 12月18日 アルコール・脂質異常症:医師 お食事のお話:管理栄養士
第6回 2月5日 高血圧について:医師 家で出来る運動:理学療法士

※都合により変更となる場合があります。予めご了承ください。

小児健康教室

小児健康教室

子供の頃からの生活習慣の重要性を伝えるために、町内の小・中学校に出向き、授業の一環として「小児健康教室(にこにこ教室)」を開催しております。

対象者

軽米町の生活習慣病健診に合わせ、小学4年生、中学1年生と保護者の方

開催時期

小児健康教室

7月~9月頃の定期開催の他、冬休み前の時期に開催
(小、中学校と連携し連絡を取り合いながら開催時期を決定いたしております)

内容

講師 講義内容
小児科医師 生活習慣病について
看護師 小学生の日常生活について(食事・運動・睡眠・メディアの影響など)
管理栄養士 生活習慣病と食事について
理学療法士・作業療法士 運動習慣や運動の工夫について
町の保健師 軽米町の健康づくりへの取り組みについて

高校生への生活習慣病予防講演

生活習慣病予防講演

内科医が岩手県北(二戸地区・久慈地区)の各高校に出向いて、高校3年生を対象に糖尿病をはじめとした生活習慣病予防の講演を行っています。

内容としては、生活習慣病の基礎知識・体重管理の重要性などを中心にお話しており、生涯にわたる体重管理が生活習慣病の予防につながることを強調しています。

この活動は岩手県糖尿病対策推進会議の活動の一つであり、各地区の医師会を窓口として年1回行われています。

岩手県は全国的にみても肥満が多く、岩手県の中でも当地区の肥満率が最も高い状況です。社会に出る前の高校生に対する講演を続けることで、その人が自己管理を行い健康な生涯を送ることと、将来的に地域の肥満が減少することを期待しています。

糖尿病教育入院

糖尿病教育入院は、外来通院での血糖コントロールが困難な方や初めて糖尿病を指摘されて今後自己管理が必要な方が入院して、その人にあった食事療法や運動療法・薬剤の調整を行うとともに、糖尿病に関する正しい知識を身に付けていただくためのものです。

糖尿病の管理は、血糖のみならず血圧・脂質・体重の管理も含み、生活習慣の振り返りや工夫が重要です。当院の教育入院では、生活習慣病で問題とされているメタボリックシンドロームの評価も行っています。
現在、他の医療機関に通院中の方は、主治医とのご相談の上ご利用ください。

入院期間

水曜日から火曜日までの14日間(3階病棟)

予定スケジュール

曜日

第1週

第2週



オリエンテーション

胸部・腹部X線、心電図

蓄尿、体重測定、血圧測定(2回)、血糖測定(3回)

蓄尿、体重測定、血圧測定(1回)、血糖測定(3回)



ビデオ(糖尿病とは、食事療法)

採血、腹部CT、腹部超音波

フットケア指導

上記と同じ

上記と同じ



ビデオ(薬物療法、低血糖、合併症)、栄養指導

服薬指導

上記と同じ

上記と同じ



上記と同じ

上記と同じ



上記と同じ



ビデオ(運動療法、糖尿病おそれず)

栄養指導(ご家族とともに)、ビデオ(糖尿病セミナー)

上記と同じ

上記と同じ



上記と同じ

上記と同じ

入院費用

医療保険の対象になります。
窓口でのお支払いは、負担割合3割の方ですと標準で90,000円~100,000円(食事料含む)になります。

申し込み

詳しいことは内科外来にお問い合わせください。
電話番号0195-46-2411

当院は日本糖尿病学会認定教育施設の指定を受け、糖尿病専門医・看護師・薬剤師等職員の糖尿病療法士の育成に取り組んでおります。
糖尿病の方やご家族を対象にした外来生活習慣病教室も定期的に開催しておりますので併せてご利用ください。

糖尿病友の会『こぶしの会』

当院内科外来では、患者さんによる患者会の事務局を担当しております。
『こぶしの会』は、公益社団法人 日本糖尿病協会発行の月刊糖尿病ライフ「さかえ」の購読と年1回の糖尿病講演会及び総会を開催しております。
生活習慣病予防の重要性や生活改善についての情報はいろいろな手段で得られますが、どの情報が正しいのかの区別が付きにくいことがあります。
日本糖尿病協会発行の月刊糖尿病ライフ「さかえ」には日本糖尿病協会からの最新の正しい知識や患者さんの体験談など患者さん・家族の方を支援する情報が掲載されているため患者会での購読を行っています。

こぶしの会には患者さんの他、病院スタッフも入会しているため糖尿病以外の患者さんや生活習慣病予防に興味のある方、どなたでも入会が可能です。
入会を希望される方は、お気軽に内科外来にご相談ください。

申し込み

詳しいことは内科外来にお問い合わせください。
電話番号0195-46-2411

糖尿病教育入院
糖尿病教育入院